- きゅうすい
- I
きゅうすい【吸水】(1)水を吸い取ること。 水を吸い上げること。
「~性」「~口(グチ)」
(2)植物が体内へ水を取り入れること。 主な陸生植物は根から, 水生植物やコケ類などは水に接する部分から行う。IIきゅうすい【汲水】水をくみ上げること。IIIきゅうすい【給水】水, 特に飲料水を供給すること。「断水地区に~する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~性」「~口(グチ)」
「断水地区に~する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.